アンダーアーマーのコールドギア
ようやく冬になった訳ですが、
すると筋トレにも色々と支障が出てくるのですね。
なんか、身体が硬くなるとか、アップに時間かけて体温を
上げねば故障しやすいとか、なんかしらんが古傷が痛むとか。
んで、ちょっと前に筋トレでスクワットしてたんです。
スクワットとデッドリフトは冬でも結構汗をかくという
健康的なトレーニングでして、他方、ベンチなんか汗は
ほとんどかきません。
で、今は160kgの6reps3セットをメインにしてるんですが、
インターバルで「寒っ!」と思ったのでした。
そうです。汗冷えですね。
僕はへたれなんでインターバルは2~3分もとってしまうので、
その間に汗が冷えてしまうのでした。
でも、冬で汗冷えが不快になったのは初めてなんですが、
アラフィフに突入したからかなぁ~?寂しいなぁ~
でも、汗冷えは風邪をはじめ体調不良の元なので、その対策を
講じるべく、冬用の筋トレウェアを求めてスポーツ用品店に!
ちょっと高いけどアンダーアーマーのコールドギアいいなぁっ!
アンダーアーマー!いいっすね!マッチョの正装!!
おいらもアンダーアーマーのトルソー(マネキン)のような
肉体を手に入れ、コンプレッションが似合うオトコになりたいと
筋トレに励んできた訳ですが(半分嘘)、そろそろ着てもいい?
アンダーギアっても、ハイネックのコンプレッションのデザインが
ちょっと好かんのだけど、クルーネックのXXLがあって、
試着したらちょっとパッツンパッツン・・・
でもコンプレッションやからこんなもんかなって思ったのだが、
もうひとつ、襟の前がジップになったモデルがあったので、
XXLを試着してみたら・・・
パッツンパッツンやぁ~っ!!着れるレベルじゃない!!!
フィッティドやのににパッツンパッツンって・・・
でも、ここは地方都市だから~サイズがないんだ、屹度~
公式の通販にはもっと大きなサイズある筈~
ということで、クルーネックのコンプレッションだけ買って、
おうちに帰ってオフィシャルみたら~最大サイズがXXL・・・
あーーーーっ!アンダーアーマーのトルソーに憧れて筋トレ
してたら、着れるサイズがなくなりましたってかっ!!!
というオチでして・・・
で、使用感なんですが、
すばらしいです!!!!!!汗をかいても冷えません!!!
コンプレッション1枚着てれば十分です。
上に羽織ったジャージが汗を含んでしまい却っていけません。
これはおすすめできるアイテムかと・・・
冬の山歩きにも最適でしょう~着ていこーーーっ!
そういや、関東・関西にはアンダーアーマーのアウトレットが
あるんですってねー。いいなぁ。御殿場に来ないかしら?
では、最後のおちゃらけに、装着例など・・・

ごらんのように、ボディラインがモロに出ます。

必死こいてハラ引っ込めてます~
手を出すならハラを引っ込めてからにしろやっ!てか!!??
反省~
どうでもええけど、日本オフィシャルのモデル細すぎちゃうん?
俺は細マッチョなんて言葉・カテゴリは認めないの!
デブマッチョは正義!ゴリマッチョこそ至高!!!
アメリカのプロレスラーのビル・ゴールドバーグなんか最高!
すばらしいわ!
って、プロレスって、あんま知らんけど、かっけぇーでしょ?
ん~
ゴールドバーグ・・・
ゴールドベルグ!!!!
あーーーーーっ!!!
やっぱアンタイのゴールドベルグ行けばよかったぁっ!!
バッハでチェンバロのコンサートなんか稀少すぎやもんなぁ~
東京で夜で平日でってのがなぁ~って思ってしまったんだが・・・
行った人のブログとか検索したら、結構よかったみたいやしなぁ。
地方都市の悲哀だねぇ~
ピアノコンサートですら、バッハは稀少ですもんねぇ~
もう、アマチュアの演奏会でも、生徒児童の発表会でもええ感じ。
おいらも久しぶりに練習すっか・・・
って、インベンションレベルしか弾けませんが。
と、わけがわからんので終了!
すると筋トレにも色々と支障が出てくるのですね。
なんか、身体が硬くなるとか、アップに時間かけて体温を
上げねば故障しやすいとか、なんかしらんが古傷が痛むとか。
んで、ちょっと前に筋トレでスクワットしてたんです。
スクワットとデッドリフトは冬でも結構汗をかくという
健康的なトレーニングでして、他方、ベンチなんか汗は
ほとんどかきません。
で、今は160kgの6reps3セットをメインにしてるんですが、
インターバルで「寒っ!」と思ったのでした。
そうです。汗冷えですね。
僕はへたれなんでインターバルは2~3分もとってしまうので、
その間に汗が冷えてしまうのでした。
でも、冬で汗冷えが不快になったのは初めてなんですが、
アラフィフに突入したからかなぁ~?寂しいなぁ~
でも、汗冷えは風邪をはじめ体調不良の元なので、その対策を
講じるべく、冬用の筋トレウェアを求めてスポーツ用品店に!
ちょっと高いけどアンダーアーマーのコールドギアいいなぁっ!
アンダーアーマー!いいっすね!マッチョの正装!!
おいらもアンダーアーマーのトルソー(マネキン)のような
肉体を手に入れ、コンプレッションが似合うオトコになりたいと
筋トレに励んできた訳ですが(半分嘘)、そろそろ着てもいい?
アンダーギアっても、ハイネックのコンプレッションのデザインが
ちょっと好かんのだけど、クルーネックのXXLがあって、
試着したらちょっとパッツンパッツン・・・
でもコンプレッションやからこんなもんかなって思ったのだが、
もうひとつ、襟の前がジップになったモデルがあったので、
XXLを試着してみたら・・・
パッツンパッツンやぁ~っ!!着れるレベルじゃない!!!
フィッティドやのににパッツンパッツンって・・・
でも、ここは地方都市だから~サイズがないんだ、屹度~
公式の通販にはもっと大きなサイズある筈~
ということで、クルーネックのコンプレッションだけ買って、
おうちに帰ってオフィシャルみたら~最大サイズがXXL・・・
あーーーーっ!アンダーアーマーのトルソーに憧れて筋トレ
してたら、着れるサイズがなくなりましたってかっ!!!
というオチでして・・・
で、使用感なんですが、
すばらしいです!!!!!!汗をかいても冷えません!!!
コンプレッション1枚着てれば十分です。
上に羽織ったジャージが汗を含んでしまい却っていけません。
これはおすすめできるアイテムかと・・・
冬の山歩きにも最適でしょう~着ていこーーーっ!
そういや、関東・関西にはアンダーアーマーのアウトレットが
あるんですってねー。いいなぁ。御殿場に来ないかしら?
では、最後のおちゃらけに、装着例など・・・

ごらんのように、ボディラインがモロに出ます。

必死こいてハラ引っ込めてます~
手を出すならハラを引っ込めてからにしろやっ!てか!!??
反省~
どうでもええけど、日本オフィシャルのモデル細すぎちゃうん?
俺は細マッチョなんて言葉・カテゴリは認めないの!
デブマッチョは正義!ゴリマッチョこそ至高!!!
アメリカのプロレスラーのビル・ゴールドバーグなんか最高!
すばらしいわ!
って、プロレスって、あんま知らんけど、かっけぇーでしょ?
ん~
ゴールドバーグ・・・
ゴールドベルグ!!!!
あーーーーーっ!!!
やっぱアンタイのゴールドベルグ行けばよかったぁっ!!
バッハでチェンバロのコンサートなんか稀少すぎやもんなぁ~
東京で夜で平日でってのがなぁ~って思ってしまったんだが・・・
行った人のブログとか検索したら、結構よかったみたいやしなぁ。
地方都市の悲哀だねぇ~
ピアノコンサートですら、バッハは稀少ですもんねぇ~
もう、アマチュアの演奏会でも、生徒児童の発表会でもええ感じ。
おいらも久しぶりに練習すっか・・・
って、インベンションレベルしか弾けませんが。
と、わけがわからんので終了!
- 関連記事
スポンサーサイト