富士山に登ってきました
夏の帰省から三島に戻ったのは15日で、その週末の18日土曜日、
この夏4回目の富士山に登ってきました。

今回は富士宮口5合目から、富士宮口登山道を登りました。
わざわざこのような書き方をするのはプリンスルートもあるから~
俺です。

片手にずっと買い物袋を提げて登りました。
とゆーのは、前日の晩にアメダスを見ていたら、
富士山頂上の気温が氷点下だったことに畏れをなして、
ちょっと衣類を余分に持って行ってしまったからです。
俺は家を出るときにはリュックには全部を入れずに、
登山口への道中で要りそうなもんやプレワークアウトサプリ等を
手提げ袋にいれて持っていくんです。
いっつも入り切らないことはないのに、今回はっ!
しゃぁ~ねぇ~のではみ出た分は手に持って歩くことにしますた。
飲料の補充とかサプリとか、消費していったらかさが減るので、
そのうちリュックに入るでしょ~って感じで。
でも、結局、頂上まで手に提げたままで行きますた。
だって、何か食ったりドリンク補充するのにリュックおろさんで
済むのが楽ちんなんだもぉぉぉ~ん!
つーわけで、頂上~

タイムは3時間10分程度で、3時間切れなかったのが悔しいっ!!
因みに、、俺は先日、御年54歳になりました。
体重は相変わらず105kgプラマイ1kg程度です。
はぁ??BMI?特定健診???
やかましぃやいっ!
んで、下りはちょっと戯れに変な下り方をしました。
須走口下山道へ回って6合目まで下りてから御中道に入り、
富士山の山腹をトラバース!

宝永火口経由で富士宮口5合目へ戻りました。

やぁ~御殿場口6合目までの登り返しがアウアウもんで~
オマケに宝永馬の背で時刻1658、乗りたいバスは1735発!
結局、乗れたのでよかったけれど、際々すり抜ける快感!!
妻から小言を言われまくりですた。
確かに時間管理が素朴すぎたなぁ~と、ちょっと反省~
タイムマネージメント次第では頂上まで3時間切れてたなぁ~
更に反省~
そんな感じのこの夏4回目の富士山登山、
詳しくはヤマレコに投稿してありますので、
興味があればこちら→クリックすると別窓
それにしても、この夏はコスプレ登山を1人も見てないのがつまんねぇ~っ!
去年は女装コスプレさんに逢ったのになぁ~
でわまた
この夏4回目の富士山に登ってきました。

今回は富士宮口5合目から、富士宮口登山道を登りました。
わざわざこのような書き方をするのはプリンスルートもあるから~
俺です。

片手にずっと買い物袋を提げて登りました。
とゆーのは、前日の晩にアメダスを見ていたら、
富士山頂上の気温が氷点下だったことに畏れをなして、
ちょっと衣類を余分に持って行ってしまったからです。
俺は家を出るときにはリュックには全部を入れずに、
登山口への道中で要りそうなもんやプレワークアウトサプリ等を
手提げ袋にいれて持っていくんです。
いっつも入り切らないことはないのに、今回はっ!
しゃぁ~ねぇ~のではみ出た分は手に持って歩くことにしますた。
飲料の補充とかサプリとか、消費していったらかさが減るので、
そのうちリュックに入るでしょ~って感じで。
でも、結局、頂上まで手に提げたままで行きますた。
だって、何か食ったりドリンク補充するのにリュックおろさんで
済むのが楽ちんなんだもぉぉぉ~ん!
つーわけで、頂上~

タイムは3時間10分程度で、3時間切れなかったのが悔しいっ!!
因みに、、俺は先日、御年54歳になりました。
体重は相変わらず105kgプラマイ1kg程度です。
はぁ??BMI?特定健診???
やかましぃやいっ!
んで、下りはちょっと戯れに変な下り方をしました。
須走口下山道へ回って6合目まで下りてから御中道に入り、
富士山の山腹をトラバース!

宝永火口経由で富士宮口5合目へ戻りました。

やぁ~御殿場口6合目までの登り返しがアウアウもんで~
オマケに宝永馬の背で時刻1658、乗りたいバスは1735発!
結局、乗れたのでよかったけれど、際々すり抜ける快感!!
妻から小言を言われまくりですた。
確かに時間管理が素朴すぎたなぁ~と、ちょっと反省~
タイムマネージメント次第では頂上まで3時間切れてたなぁ~
更に反省~
そんな感じのこの夏4回目の富士山登山、
詳しくはヤマレコに投稿してありますので、
興味があればこちら→クリックすると別窓
それにしても、この夏はコスプレ登山を1人も見てないのがつまんねぇ~っ!
去年は女装コスプレさんに逢ったのになぁ~
でわまた
- 関連記事
スポンサーサイト